facilities

アネシス兵庫

介護老人保健施設
短期入所(ショートステイ)
通所リハビリテーション(デイケア)
訪問リハビリテーション

「安心」「快適」な医療・介護サービス

安心で快適な空間と、お一人おひとりのふれあいを大切にした、多職種協働のケアとリハビリ。入所、ショートステイ、通所リハビリ、訪問リハビリを通して在宅復帰をご支援します。

お知らせ

まだお知らせはありません。

介護老人保健施設

介護老人保健施設とは

退院後すぐに自宅生活に戻れない方が、数ヶ月間滞在し在宅復帰を目指すための中間施設です。医師や看護師、リハビリ職員など多くの専門職が連携し、個々の状況に応じたリハビリやケアを提供しています。在宅復帰が難しい場合でも、自立支援のためのケアを行い、その人らしい生活をサポートします。

対象者
  • 要介護1〜5

特徴

リハビリを中心とするケアを提供

優しい雰囲気と明るい環境が、特徴的なアネシス兵庫です。リハビリを中心とするケアを提供しております。短期集中期間は、個別に週6回のリハビリを提供いたします。季節に応じた作業レク、お食事を提供し、生活することがリハビリとしています。居室は、個室と多床室がお選びできます。

Point01

ご利用者様もスタッフも頑張る人を応援するチームケアを行っています。若手スタッフからベテラン・シニアまで活躍中!

Point02

認知症ケアをはじめ、職員研修に力を入れています。ご利用者主体を大切に、日々研鑽しています。

Point03

365日面会可能11:00~17:00予約不要。

設備紹介

イベント・行事

花より団子の会

夏に負けない会

ハロウィーン(家族招待行事)

クリスマス会

施設情報

所在地 〒652-0872 神戸市兵庫区吉田町1-8-21
定員 100床 (認知症専門棟50床)
電話 078-652-8666
FAX 078-652-8665

デイケアセンター

デイケアセンターとは

可能な限り自宅で自立した生活を続けられるよう、日帰りで食事や入浴などの日常生活上の支援や、生活機能向上のためのサービスなどを提供しています。理学療法士や作業療法士、言語聴覚士が個別リハビリを行い、身体や認知症、嚥下訓練など幅広いリハビリに対応しています。また、レクリエーションや音楽療法などを通して、楽しく過ごしていただけるようサポートしています。

対象者
  • 要介護1〜5
  • 要支援1〜2

特徴

毎日がもりだくさんのデイケアセンター

主体的に選択できるリハビリが受けれます。ご自宅環境をご確認した上で、個別のリハビリを提案致します。ご利用は、月~土曜日可能、9:30~16:00営業、要支援1~要介護5の方がご利用できます。重度の方の入浴、食事、排泄介助もご対応出来ます。

Point01

リハビリ機器が充実しております。フロアが広く、歩行練習に適しています。

Point02

お食事は、セレクトメニューもございます。

Point03

見学・体験も可能です。お気軽にお声かけ下さい。

設備紹介

イベント・行事

季節行事

1月 書初め
2月 節分
4月 花見会
7月 七夕
8月 夏祭り
10月 芋ほり
12月 クリスマス会

プチイベント

編み物教室
落語
音楽療法
フラダンス
季節のお弁当
クッキング などなど
ご希望によって企画致します。

施設情報

所在地 〒652-0872 神戸市兵庫区吉田町1-8-21
定員 40名
電話 078-652-8667
FAX 078-652-8665

ショートステイ

ショートステイとは

在宅での介護で、介護者が疾病や出張などで介護ができない場合に利用するサービスです。介護老人保健施設におけるショートステイになり、基本的なサービスは同施設と同様です。利用者は毎日リハビリを受けられるため、リハビリ目的や一時的な介護負担軽減のために利用できます。緊急の受け入れにも対応しているため、困った際はご連絡してください。

対象者
  • 要介護1〜5
  • 要支援1〜2

特徴

総合的なサポートを実現

デイ・訪問介護を含めた総合的なサポートを実現致します。お一人おひとりに合わせた対応を心がけております。入所をお考えの方、体験的にショートをご利用されることも可能です。

訪問リハビリテーション

対象者
  • 要介護1〜5

特徴

親身になって応援できるスタッフが揃っています。

専門スタッフがご自宅を訪問し、住宅の環境に即したリハビリテーションと住環境や介助方法についてアドバイス。
親身になって応援できるスタッフが揃っており、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、一緒に喜べる場面を提要致します。

施設情報

所在地 〒652-0872 神戸市兵庫区吉田町1-8-21
電話 078-652-8666
FAX 078-652-8665